なればとずっと寝かせていたマザーボードの換装をごそごそ始めてみる(ヲイ)
というかこれを購入してからメインPCの電源を入れていなかったような気が…(死)
それはともかく。
こう暑い中で作業すると汗かきでもない自分ですら汗がじっとりと滲んでくるのだが、それはAGPスロットにカード装着時のこと
(手が滑る)ばきっっ(ぷちっ)
…ぷち?
見ると実装コンデンサが一つ何処かへ吹っ飛んでおりました(吐血)幸いにして狭い部屋なので外れたコンデンサはすぐに見つかりましたが…
ぐはぁっ初っ端から縁起でもない。
いきなり半田でGOだよ、とほほ…
しかも良く見ると、付属のATA100ケーブルに虫食い穴が。これはどう考えても初期不良だと思うが、購入してから一週間なんてとうの昔に過ぎてるしなあ…ふう。
縁起でもない上に、そもそものアタリも悪げな予感がふつふつと。
_ 半田付けして再度トライ。
二台あるHDDの片方にOSを新規インストールしたのだがもう一台の元々のプライマリを繋ぐと何故かそちらが立ち上がってしまう。新旧どちらのMBもVIAのチップだから元プライマリのディスクでも何となく立ち上がってしまうから困ったものである。
結局ピン設定を勘違いして逆にしていたのが悪かったのだけれど(死)
ピン設定を正してそれでも立ち上がらずケーブルに差す順番を変えようやく成功。
これで一通り問題なし、とケースを閉めると閉まらないし(吐血)
うちのシャーシは背が低いので(ミニタワーというやつか)CPU2のファンとCD/DVDドライブが干渉してしまうのであった。
前のMBだと、ぎりぎり当たらない。
ついでに言うと、やっぱりVIAチップのATA100よりPromiseの方が早かったりして。
…
結局無駄足?(自爆)*1
胡桃ブレッド。
いやさやっぱり種子の力は強かった。
美味しいよ、売っているパンみたいだよ…(感無量)
水と塩と砂糖と小麦というリーンな材料ゆえに、味もフランスパンの親戚のような感じ。一口食うと一瞬しょっぱいかなと感じるのだが、塩気だけではなくこう後を引く余韻がじんわりと…と書くと何だか素晴らしく美味しいものを作り上げたかのようだが、客観的に見て普通の出来だろう。ただ自分の場合、これまでがこれまでだっただけに(遠い目)
取り敢えず上手くいったときはメモ。
気象状況:夜、湿度高し、気温23〜27℃程度
水:冷蔵庫で冷やしたもの
小麦粉:北海道産小麦コンチェルトと謎の国産小麦(多分)
塩:沖縄の天海の塩とやら
砂糖:きび砂糖
20分こね、10時間30分一次発酵(最初1時間冷蔵庫のち室温)、30分形作り、1時間二次発酵、焼形。
*1 いや、そもそも職場の27℃を越えるとフリーズするという軟弱MBを降板させるのが第一目的なんだけどね